四十肩・五十肩

四十肩や五十肩は、正式には肩関節周囲炎と言います。

40代や50代になると発症しやすいので、その年代に応じて四十肩とか五十肩と呼ばれています。

しかし最近では30代でも罹る人もたまにいらっしゃいます。

症状は肩の可動制限ですね。つまり腕を上げようとしたり腕を背中の方に回そうとしたりしても、痛くて出来ないのです。また急性の場合だと夜中に肩が痛くて眠れないこともあります。

それらの原因は一般的にはローテータカフ筋(棘上筋、棘下筋、肩甲下筋)と呼ばれる肩を支える筋肉が炎症を起こして腕を上げる時に痛みを引き起こしているのだと考えられています。


四十肩や五十肩は、治療を受けたり、リハビリをしたりしてもなかなか治りにい所がありますね。
それには理由があります。

それは先ほどのローテータカフ筋だけが原因ではないからなのです。

一般的な治療はそこだけしか治療しないからなかなか治らないのですね。

例えば改善体操としていわゆるアイロン体操がありますが、これもカフ筋だけを相手にしているので、いくらやっても効果があまりないことも多いです。


本当の原因は、筋肉ではなく関節だったり、或は、お腹だったり背中だったり、診るべき所は他にも色々あります。

それに原因は一つではなく複合的に絡んでいることもあります。


アゼナ整体は痛みの出ている個所だけでなく、身体全体を観察し原因と思われる筋肉・骨格にたいしてアプローチして行きます。

なので、一般のリハビリとか電気治療なんかと比べ物にならないほど治りが早いですよ!

中には、2年間も痛くて腕が上げられなかったのが、たったの1回の施術で腕が楽々にあげられるようになった例もあります。

四十肩や五十肩でお困りなら、是非アゼナ整体にご相談くださいね。

また注意することとして、これによく似てはいるけれど違う病気もあります。

腕を上げる時には痛いけれど、上げてしまえば痛くないと言うのは四十肩や五十肩ではなくて腱板損傷の疑いが強いです。

そんな時に無理にストレッチなどやると余計に悪化することがあるのでくれぐれもご注意くださいね。